欠品しておりました、
ロバートティスランド・オーガニック精油4種が入荷いたしました

ユーカリ グロブルス 冬の流行風邪の強い味方です!
抗菌・殺菌作用に優れており、免疫力もupさせてくれる1家に1本はおいておきたい精油
これからの時期、お湯を注いだマグカップに1滴入れて蒸気を吸入するのがオススメ!
(9ml 1,800円)
ローズウッドトマーローズと名がついていますが、クスノキ科の常緑樹です。
リナロールが主成分で、気持ちを穏やかにしてくれたり、
反対に沈んだ気分をupさせてくれる作用が期待できます。
ローズウッドで注目されているのが肌への美容効果。
細胞修復作用に優れていると考えられ、トリートメントオイルに混ぜて使うのと心もお肌も喜びますよ

(9ml 2,700円)
ラベンダー (angustifolina)フランスの化学者が火傷を負った際に使用し、「アロマテラピー」という言葉まで
つくってしまったというアロマテラピーの代表精油。
優れた鎮静作用、抗炎症作用が期待でき、最近では入眠の際のお守りとしてもよく使用されています。
(9ml 2,800円)
クラリセージ特徴成分スクラレオールは女性ホルモンエストロゲン用の作用が期待でき女性の強い味方です。
生理前の不調や、更年期障害の助けとなる精油です。
トリートメントオイルに混ぜて、下腹部のトリートメントがオススメ!
(9ml 3,500円)
※価格は税抜です
オーガニックの精油は希少価値が高い分少し高価ですが、
植物油やクリームなどに混ぜるなど、お肌に付ける場合に安心してお使いいただけます

当店では、生活の木・ロバートティスランド・@aroma社の精油を取り扱っております。
精油の特徴や使い方など丁寧にアドバイスさせていただきますので
お気軽にお声かけください

Aromatherapy School & Shop +α
山口県下松市大手町3−4−1岸田ビル1F
OPEN 10:00-16:00(当面は14:30でclose)
CLOSE 木・日・祝
不定休有(webでご確認ください)
※講座開催時間帯はお店をcloseいたします。
mail mail@plusa.sakura.ne.jp
web
http://plusa.sakura.ne.jpFacebook
https://www.facebook.com/aroma.school.plusaブログランキングに参加しています

ぽちっとしていただくと、励みになります

よろしくお願いいたしますm(__)m
バナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)

posted by Harumi at 10:29
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
商品情報