organic cafe kupu(オーガニックカフェ クプ)さんに行ってきました

木製の階段を上がった2階がcafeになってるんですが、
内装がとってもナチュラルで落ち着きます


こちらは奥がキッチン
(キッチンの裏手にも席がありました。
お子様連れにはこちらがベターかも)

玄米とお野菜のプレート

キッシュ
こうやって写真だけをみると、玄米と野菜がたくさんなだけかなー?
って思うでしょ?
なんとですねー、卵やお肉、乳製品、白砂糖不使用!
キッシュなんて、卵なしでどうやって作るんだ?!
これ、お肉じゃなくて、お麩?!!
みたいな

オーガニックとか、マクロビのお料理って、
普段の食事がそうでない人が食べると、
「体にはよさそうだけど、なんか物足りない・・・」
って思うんですが、おなかもいっぱいになったし、
なによりこの創造性ゆたかな料理には頭が下がりました・・・
食後は

オーガニックハーブティー
&
穀物コーヒー
穀物?
コーヒー豆じゃなくて?
そう、
穀物を焙煎したものらしいです。
タンポポコーヒーに似たような感じでした

ちょっとした手作りお菓子もおいてあって、
オートミールバーを子どもにお土産に買って帰りましたが、
食べる食べる

(写真撮り忘れました

お菓子って、あんまり食べさせると砂糖や化学調味料やらの添加物がなーとか思いません?
でも、オートミールバーの原材料は、
オートミール、クルミ、菜種油、ココナッツ、天日塩、黒糖、きび糖
なんです。
しかも、オートミールやクルミなどはオーガニックというこだわりよう

固めなので、咀嚼能力を高めるのにも効果的です

お店のエントランスがナチュラルなので、
ちょーっと、土地勘ない人だとお店の場所が分かりにくいですが
ph通りの無有の木(むうのき)さんという
自然派食品を販売しているお店をまがった薬局の隣にあります。

organic cafe kupu
住所:山口県周南市若宮町2-7 2F
電話:0834-32-2020
営業日:月・水〜日 AM11:00〜PM6:00
店休日:火曜日
※駐車場はありません。近隣のコインパーキングにとめてくださいね。
6月開催アロマ講座、参加者募集中です

http://aroma-plusa.sblo.jp/article/68003009.html
ブログランキングに参加しています

バナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
応援よろしくお願いいたします



