
我が家の周りも田んぼは多いので、れんげは珍しくないんですが、
ここまでの群生はなかなかみません!
周南にあるチャーリーズのシェフ作・ローストビーフ&ポークシチュー目当てでしたが、
なんと、ローズとビーフは売り切れ!!!!(11時半だったのに

でも、シチューはgetできました


普段は、ビーフシチューも苦手な甥と姪もぱくぱく食べて、完食

ほんとに、おししかったです!!
私、チャーリーズさんにはまだ伺ったことないんですが、
絶対行きたくなりました!!
子供は畑で耕作前の田んぼで走り回り、
大人は蓮華をとなりに、ゆーったり。
派手でも、大きくもないお祭りですが、
慌ただしい新学期のスタート後にはちょうどいい
ゆったりとした催しでした

花と言えば、我が家の母が愛でているお花たちも美を競っています

ぼたんさん
チューリップさん
パンジーさん
ムスカリさん
クリスマスローズさん
ふじさん(4分咲き)
つつじさん
クリーピングタイムさん(この子はわが子)
名前不明ちゃん
名前不明ちゃん
そういえば、今朝、八重桜の花の収穫をしました

この桜は、塩漬けして・・・
4月の講座にご参加くださった方へのお土産にします

<お申込み受付中>4月開催アロマ講座
心躍る♪春の練香水講座
http://aroma-plusa.sblo.jp/article/63892545.html
親子deアロマ アロマ香り玉ストラップつくり
http://aroma-plusa.sblo.jp/article/63825706.html
(4月27日は残3席となりました)
山口県のブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
よろしくお願いいたします

