
うちの息子、2月22日生まれでしてそのお祝いが主目的です

ということで、過ぎし2月22日はランチを外食にしてきました

初めて利用する、東京ミッドタウン内にあるイタリアンレストランのBotanicaさん。
席に通されてびっくり!!
周りは赤ちゃん連ればかり

お子様連れ専用のスペースを設けてるんだと思われます。
(そういうサービスがあるとは知りませんでした)
我々は2番目に安いコース(笑)
息子にはお子様コースがあるので、そちらをchoice。

スープ

メインのシーフードリゾット

デザートはお誕生日バージョン
-thumbnail2.jpg)
私に一口もくれず完食

子供には、ジュースとパンもつきます

食事の評価としては、ちょっと価格とマッチしてないかなーと。
ただし、雰囲気はいいです。
インテリアもそうですが、特にお手洗いが素敵でした

都市ビルで、赤ちゃん連れまたは幼児連れでも
周りを気にせずちゃんとした創作イタリアンが楽しめるから出してもいい値段でかなー。
友人、またはデートに・・・ちょっとないかな

おいしかったですんですよ!!
でも、同じ値段またはそれ以下でおいしいお洒落なビルインレストランは他にもあるかなーと。
(ただ単に私が安い舌を持っているだけとも言いますね

この日は、赤ちゃん連れのお母さん組が5組くらいいらっしゃいました。
泣く赤ちゃんは、「普通」で、店員さんも子供の扱いには慣れていらっしゃる様子。
赤ちゃんを連れて、ちゃんとしたお店でご飯を食べるのって、親はとても気を使います。
でも、このお店なら、気兼ねなくお食事を楽しめます。
ちょっと歩き回れるようなテラス庭園もあるので、息子は食べることに満足したら
そこでうろうろしていました

実は、今回のランチは、10件くらいフレンチや和食のお店を彼があたってみてくれたものの、
大体が3歳児はダメ、または予約でいっぱいでNGで、やっとみつけてくれたお店でした。
ちなみに食べログの評価はこちら
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13037347/dtlrvwlst/4456170/
そして、夜は私の愛情だけはこもっている手料理と
フルーツたっぷりのケーキでお祝い

-thumbnail2.jpg)
その3時間後には、上越新幹線に乗って・・・

GALA湯沢は、混んでました・・・。
無事に3歳を迎えられたことに感謝します

山口県のブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
よろしくお願いいたします

