

徳山競艇場で!!!!
昨年、徳山競艇でのイベント出店の時、初めて徳山競艇に行きました。
大きなガラス張りの施設の前には瀬戸内海の海!
そこで繰り広げられる海上の戦い

平日にもかかわらず、たくさんのお客さんが会場に居るのを見て、
どんだけ競艇って面白いの?!!と、思いました

が、券の買い方もわからないし、賭け方もわからない。
いつか、ここで遊んでみたい!!
と思っていた願いが今日叶いました

徳山競艇さん主催の大人の社会体験イベントに参加


イベントでは、普段は一般のお客さんは入れないVIPルームに案内してくださいます。
(これが、入場門から部屋にたどり着くまでに、
エスカレーターや階段や、細い通路なんかがあり、
秘密の部屋に連れて行かれるドキドキ感満載です

-thumbnail2.jpg)
まずは賭け方や、出走表の見方を説明していただきます。
(この方、2日前に1346にいらっしゃったような…)
そして、これまた普段入れない、

マシン(と呼ぶのでしょうか?)が置いてある部屋へ!
ここは、オイルの香りがぷんぷんとしていましたが、好きな香りでした

運が良ければ、マシンを調整している選手の方も覗き見できたり、
ファンにとってはたまらない場所のようです

いざ、ゲームスタート!!

ランチのお弁当をいただきながら、レース。

おいしいコーヒーをいただきながらレース。

結果は・・・
8レース中2回的中

レースは100円から賭けられます。
私はギャンブル運がないことだけは自負していますので、
「今日は1000円使うぞ!」と決めてレースに臨み、
丸儲けは程遠いですが、帰りに祝杯を買って帰るくらいのお金が戻ってきました

そして・・・・
おみやげその1

くり
おみやげその2

creamcreamさんの焼き菓子
おみやげその3(これはゲームに勝った人(?全員?)だけ)

500円分のクオカード
この企画はですねー。
絶対参加するべきです!!!!!
すっんごい面白かったですよ

しかも奥さん!!
参加料はランチと飲み物、おみやげがたくさんついて、、、
タダ!!!
(賭けるお金は実費ですよ

まぁ、でも今回は、個性的な参加者ばかりだったので、
その方たちのおかげで楽しかったのもあるんですが

周防大島の重鎮さんたち、周南市の顔とも呼ばれるマダム、
福岡の選手をこよなく愛するお母さま、親子で競艇べてらん経験者のご家族、
あっ!以前からお会いしたかったネイルズセントフェアリーの
ひろこさんもいらっしゃっていました

ちなみに私は昔馴染みの友人と参加。
これまた3年ぶり?くらいで話は尽きず

そうそう、こちらの企画、次回の開催も決まっているようで、
1月号のトライアングルに募集要項が載っているようです。
久々に、「自分だけ」で大人遊びができて、ものすごく楽しい一日でした

今日仲良くしてくださったみなさまにまた会える日が来ますように

ふじたプリントの?トライアングルの?原田さんも、
1日ありがとうございました

山口県のブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
よろしくお願いいたします


コメントありがとうございますm(__)m
昨日は、ほんとに楽しい時間&良いアドバイスありがとうございました。
一応、お顔だけは出さないように配慮したつもりでしたが、大丈夫でしたでしょうか?
「周防大島」という魅力的な場所でいつか柑橘系を利用したアロマのイベントを開催したいと思っております。
また、是非お会いできることを楽しみにしております!
きっと、すぐ会える気がしております(笑)