横には
前日に品川エプソンアクアスタジアムで買ったぺんぎんペンを握りしめた息子が
枕に足を向け爆睡

ほんと寝相が悪いなぁ・・・くすっなんて思いながら、ふと自分の足に目をやると
なにやらペンで落書きされた跡が・・・。
あれ?腕にも・・・。
ん???
!!!!!!!!???????


やられました。
壁キャンパス

いつもは、お絵かきする時は「かみちょーだいっ」って言ってくれるのに、なんでー

想像するに、ペンギンボールペンがうれしくてうれしくて、何かに書きたいけれど、
私は既に寝入っていたため、代わりに大きなキャンパスに書いてしまったのでしょう・・・。
とりあえず、ゲキオチ君使用による水拭き、台所用洗剤、歯磨き粉、けしゴムを試すもまったく効果なし。
ネットで検索し、除光液を試すと確かにインクは浮くけれど壁紙も溶かしてしまう。
ガラスマイペット&歯ブラシでごしごしするとほんの少し落書きが薄くなるけれど、
これまた壁紙までこすってしまい、壁紙が傷つく始末・・・

もう、物理的攻撃は無理だ・・・・
と諦めかけたその時に発見したのが、、、、こちら。

ガンヂー ボールペン消し by丸十化成
こちら、2種類の液体を交互に塗ることにより、
油性ボールペンインクを消してくれるというもの。
最初に塗る液についているガラス棒みたいな塗り口は使えないので、
綿棒に浸して落書きをなぞる。
そして、その上を次の液を付属のはけを使いなぞる。
(塩素やら除光液の臭いが部屋に立ち込めるので要換気です。)
結果は・・・


きーえーたーーーーーー!!!!!!!
すっごー!!!!
夜撮影の画像なので、壁紙の色が異なってみえますが、画像修正の結果じゃないですよ。


左)使用前−右)使用後
いや、ほんとほかの方法試すんじゃなかった(特に除光液)。
油性ボールペンで壁紙に落書きされたら、絶対おすすめ!!
(但し、ご判断は自己責任でお願いします。)
うちのマンション、賃貸だからほんとに冷や汗ものでしたが、
ガンヂー様のおかげで難を乗り越えられました

ちなみに、1セットでは足りなかったので、アマゾンで追加購入しましたー。
そして、作業的には3日かかりましたー(1日2時間程度の作業)
芸術的なお子さんをお持ちの親御さん、必見です!!!
現在の発売元株式会社カズキ高分子のHP
http://www.kazuki-corp.co.jp/stationery/index.html
山口県のブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
よろしくお願いいたします

