そろそろストックも尽きてきて、夏用石鹸や、シャンプーバーを作りたい・・・
昨日、3時間だけ時間が空いたので、とにかく急いで石鹸つくりしました。
が・・・
ありえない・・・
材料を間違えた!!!
石鹸つくりで一番重要なのは、準備だと思っています。
どういう作用が期待できる石鹸を作りたいのか。
固め?柔らかめ?泡立ちは?香りは?色は・・・etc
それなのに、あたふたと思い立つように作ったもんだから・・・

一応今日型だしして、形にはなってますが、、、、

何を間違えたかというと・・・
パームオイルとココナッツオイルを間違えました・・・
石鹸つくってる方にしてみれば、
「えー!!??ありえなくない?!」
(融点が大きく異なる植物油なので、見た目から間違えない)
書くのも恥ずかしいけど、戒めとして書いておきます・・・。
たぶん、刺激が強すぎて使えない気がしますが、
一応ガーデニングの泥落とし用に外に置いておこうと思います。
無念・・・
でも、すぐにリベンジしまっせ!!
山口県のブログランキングに参加しています

下のバナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)
よろしくお願いいたします


タグ:てづくり石鹸