もー、葉っぱからぷんぷんと甘めのレモン様のいい香りがして
息子も「くんくん」言いながらと葉っぱに鼻を近づけていました。

学名:Melissa officinalis
種類:シソ科・多年草
精油の抽出部位:花
精油成分:シトロネラール、シトラール、ゲラニアール
期待できる効果:心臓・経系統・消化器系統および子宮強壮
注意:妊娠中や授乳中は避けた方がいい
メリッサは、ギリシャ語でミツバチという意味で、ミツバチが好んで寄ってくる
ことから名づけられたそうです。
採油率がとても低くその精油はとても高価ですが、少量の使用でも心や身体に
及ぼす効果は高いと言われています。
最も古くから使われていた薬草の一つでもあり、スイスの医師パラルルケスは
「生命の万能薬」と呼び、心臓の鎮静作用を示しており、うつ病の薬剤として
の効能もよく知られているようです。