笠戸島には下松市から真っ赤な笠戸大橋を渡って行きます。
笠戸島の魅力は、なんといっても瀬戸内海の眺望ですが、国民宿舎大城や、
リゾート?宿泊施設笠戸島ハイツ、自然体験型宿泊施設笠戸家族村などがあり、
下松市の観光地となっています。
今日のお目当ては息子の大好きな蒸気機関車。
島に機関車?と思いますが、国民宿舎大城の近くの公園?にはD51という蒸気機関車
の静態保存機が展示してあります。
展示といっても、どかーんとおいてあるだけで、見学料等は一切必要ありません。
そして、何を隠そう、笠戸島が大好きと言っておきながらD51が笠戸島に展示されていることを
昨日まで知りませんでした・・・。

(昨日再会した友人に聞きました)
息子は、動いていない機関車にはあまり興味を示してなさそうでしたが・・・。
ちなみに、公園から笠戸家族村に行く通路には恐竜のオブジェがあります。
(写真撮り忘れました・・・)
蒸気機関車の横でお弁当を食べた後は、私の大好きなはなぐり海岸へ。
ここは独身時代、帰省する度に来たなー。

海岸横には遊歩道があり、散歩も楽しめるし、小さな子でも水遊びができるような
場所もあります。

今日は母に運転してもらい、至福の時。
潮の香りと波音に包まれ、かなり癒されました
