かわいい受講者募集中かわいい

3/10(sat)ハンドセラピストコース(満席)
3/10(sut)ボートレース徳山 癒しブース
3/17(mon)ボートレース徳山 癒しブース
3/28(wed)美と癒しのマルシェ in ソレーネ周南

ホームページはこちら

2016年09月29日

引き寄せ女子はオーラがキラキラ輝いている!

下松市のアロマテラピースクール
Aromatherapy School & Shop +αですかわいい


なんとも、私らしくないタイトルなんですが・・・(苦笑)


前回のブログで紹介した
Sweet特別編集では
「引き寄せ」をテーマに、
香り、メイク、風水と様々な方面からのアプローチ法が書かれているんですが
その中に、「オーラの色」というものがありました。

DSC_1212.JPG

紙面によると、
私には人のオーラも、自分のオーラすらも見えませんが、
直感的に「いいな」と選んだ色が今の自分のオーラの主色であり
(オーラは複数の色から形成されているようです)
自分の状態がわかるようです。

なんだか輝いてみえる方ぴかぴか(新しい)っていらっしゃいますよね。
そういう方は、引き寄せオーラが輝いているぴかぴか(新しい)ようです。

ただ、オーラという言い方を借りると、
オーラが輝いているから「引き寄せ」ているのではなく、
自分のマインドセットをして、
それに向かってポジティブに動いていった結果
目標が達成される=引き寄せている
んですよね。
それができている方って、表情も明るいしイキイキされていて
たしかに輝いて見えますぴかぴか(新しい)
言葉にすると、簡単ですがそれが難しいからたくさんの方が
「引き寄せ」
の言葉に反応するわけです。
目標設定がね、難しいんですよね。


このページの内容を見ていて、
「オーラ」
というなんだか神々しい書き方をしなくても
Minaさんのカラー入門講座であれば
とても理論的で脳科学的で現在〜目標達成までの道のりを
自分自身の力で考えていけるのになぁと・・・思ったのでした。

カラー入門講座第一回目は10月8日(土)開催です!
まだまだお席ございますので、
引き寄せたい方!
ご自身の力で引き寄せましょう!
講座の詳細はホームページをご覧ください黒ハート

ダイヤAEAJ認定資格取得コースはこちらから
アロマビギナーズレッスンについてはこちらから

講座のご予約・お問い合わせはlineからも承りますかわいい
友だち追加数
ID @ciq0850i

ブログランキングに参加していますグッド(上向き矢印)
ぽちっとしていただくと、励みになりますかわいい
よろしくお願いいたしますm(__)m
バナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)

Sweet特別編集のテーマは引き寄せ!

下松市のアロマテラピースクール
Aromatherapy School & Shop +αですかわいい

当スクールは、
大阪のAEAJ総合資格認定校MoonLeafの山口校でもあるのですが、
そのMoonLeafの代表の成田麻衣子さんが
Sweetという雑誌で
「香り」活用術を監修されたということで
大学生ぶりくらいに(笑)女性誌を買ってみましたぴかぴか(新しい)

DSC_1214.JPG


MoonLeafのモットーには

「いい香りはひとを幸せにする」

というものがあります。

いい香りをとりいれて
幸せを引き寄せるためのメソッドが
ぎゅっと詰まったページに仕上がっていまするんるん

是非たくさんの方に参考にしていただきたいです黒ハート

sweet特別編集 「引き寄せ」の法則で願いがどんどん叶う! (e-MOOK)



ダイヤAEAJ認定資格取得コースはこちらから
アロマビギナーズレッスンについてはこちらから

講座のご予約・お問い合わせはlineからも承りますかわいい
友だち追加数
ID @ciq0850i

ブログランキングに参加していますグッド(上向き矢印)
ぽちっとしていただくと、励みになりますかわいい
よろしくお願いいたしますm(__)m
バナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)

posted by Harumi at 14:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | アロマ

2016年09月26日

<秋を愉しむ>アロマワックスバーつくり

下松市のアロマテラピースクール
Aromatherapy School & Shop +αですかわいい

春に開催し、大好評だったアロマワックスバーつくりを
10月に再開催いたしますかわいい

アロマワックスバーとは
火を灯さないアロマキャンドルのことです。
アロマキャンドルは火を灯すことで
香料の香りが空間に広がりますが、
ワックスバーは、バーそのものが芳香します。
また、色とりどりのドライフルーツやドライハーブ
ビーズなどの小物で彩るため
置いておくだけで、
お洒落ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


こちらは前回のレッスンに様子
DSC_0477.JPG


バーの主原料にはミツロウを使用します。
ミツロウはミツバチが体内で生成するワックス成分なのですが
ミツロウ自体に空気を浄化しマイナスイオンを発生させる作用があり
お部屋の空気清浄にも役立ちますかわいい


クリスマスの飾りつけにも一役買いそうですねぴかぴか(新しい)

【講師】
chaise aroma 代表 山本 恵 先生
【日程】
10月21日(金)10:30-12:00
【定員】※最少催行人数2名様
5、6名様
【受講料】
@キャンドル用アロマオイル使用の場合 3,500円
Aエッセンシャルオイル使用の場合 4,000円
*香りは@は半年程度、Aは約1ヶ月程度持続します
【会場】
Aromatherapy School & Shop +α
(下松市役所裏手)
【お申込み・お問合せ】
お問合せフォーム
line
facebook

<お問合せフォームを利用される方へのお願い>
お申込み、お問合せには必ず48時間以内(土日祝日除く)に
+αからメールでご連絡させていただきます。
申込みしたのにメールが届かない、、、という方は
必ずといっていいほど迷惑メール設定が原因です。
お問合せフォーム送信前に
mail@aroma-plusa.com
からの受信許可設定をお願いいたします!
(携帯メールより、gmailやhotmailを推奨いたします)

ダイヤAEAJ認定資格取得コースはこちらから
アロマビギナーズレッスンについてはこちらから

講座のご予約・お問い合わせはlineからも承りますかわいい
友だち追加数
ID @ciq0850i

ブログランキングに参加していますグッド(上向き矢印)
ぽちっとしていただくと、励みになりますかわいい
よろしくお願いいたしますm(__)m
バナーをクリックしていただくと、このブログのポイントがつきます。(1日1回のみ)

posted by Harumi at 14:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 講座案内